プロフィール
JUNパパ
JUNパパ
男ばかりの3人の子供を持つパパ。趣味は釣り、お酒、スポーツ。この頃家庭菜園にハマりそうな気配...
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ

2008年08月05日

球磨焼酎

「豊永蔵 常圧」 豊永酒造
球磨焼酎米焼酎独特の甘みと
炊き立ての米の香りに香ばしさがプラスされた香味...


今までに米焼酎といえば、「七田」や「逢地(おおち)」 など、
粕取り焼酎を飲んでいましたが、
熊本といえば球磨焼酎。
豊かな水と米でつくられた、本場米焼酎をじっくりと堪能してみたくなりました。

ということで、このお酒をチョイス。
その他にいろいろ有名な蔵があるかと思いますが、
常圧蒸留ならではの香ばしい香りと、豊永蔵らしい味わいの中で一段と進化した醍醐味がプラス。
米焼酎独特の甘みと炊き立ての米の香りに香ばしさがプラスされた香味を持ち、
口に含むとホッとした安心感と温かみを感じます。

というフレーズに惹かれ手に入れました。


同じカテゴリー(お酒の紹介)の記事
久々の仕入れ2
久々の仕入れ2(2013-06-27 17:33)

久々の仕入れ1
久々の仕入れ1(2013-06-26 11:41)

黄色いお酒
黄色いお酒(2012-12-10 18:25)

久々の仕入れ
久々の仕入れ(2012-07-20 19:08)

「仮名」で登場!
「仮名」で登場!(2012-04-13 17:38)

久々の仕入れ10
久々の仕入れ10(2012-04-12 17:36)

この記事へのコメント
もう飲みましたか?
美味しい??
母が相棒の芋を嫌うので、米か麦で
探し中。
是非教えてくださいませ。
Posted by yo-ton at 2008年08月06日 15:01
飲んだら感想書きますよ...
麦でしたら、自然麦、泰明あたりいいかとおもいますよ...
Posted by JUNパパJUNパパ at 2008年08月06日 21:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
球磨焼酎
    コメント(2)