プロフィール
JUNパパ
JUNパパ
男ばかりの3人の子供を持つパパ。趣味は釣り、お酒、スポーツ。この頃家庭菜園にハマりそうな気配...
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ

2009年05月30日

大英帝国より

大英帝国よりブリティッシュ・モーター・コーポレーションが生んだ大衆車、Mini。
長く低迷したイギリスの自動車工業界の状況を反映し、
生産、販売会社の名前は幾度も変わったが、
Mini 自体は1959年から2000年まで、
40年以上に渡り、生産、販売が継続された。
1994年にはドイツのBMWが当時Miniを生産していた
ローバーグループを傘下にする事により、
生産を始めとするMiniに関する全ての権利を有したところから、
100%新設計となるニューMINIの開発を行った。


大英帝国より2001年、全くの新設計で新しいMINIが登場することとなる。
車名は先代と異なり、すべて大文字で表記される。
初代との区別が必要な際には、先代をクラシックミニと呼び
2001年以降をBMW MINIや、New MINIと呼ぶことがある。
これがBMW初のFF車となる。
MINI自体の基本コンセプトは先代のオリジナルMini同様、
「変わらない良さ」が基本コンセプトとなっており、
現モデルが2代目となっても外観は、
先代MINIとの区別が難しいほど類似しており、
「変えないこと」に対する意思が強く現れている。

タグ :BMCBMWMINIMini

同じカテゴリー(くるまのお話)の記事
F1物語
F1物語(2014-03-31 07:09)

F1物語
F1物語(2014-03-30 10:02)

F1物語
F1物語(2014-03-29 06:45)

F1物語
F1物語(2014-03-28 06:39)

F1物語
F1物語(2014-03-27 06:53)

F1物語
F1物語(2014-03-26 06:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大英帝国より
    コメント(0)