プロフィール
JUNパパ
JUNパパ
男ばかりの3人の子供を持つパパ。趣味は釣り、お酒、スポーツ。この頃家庭菜園にハマりそうな気配...
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ

2010年03月18日

質実剛健!ドイツ車

質実剛健!ドイツ車オペル・ベクトラA
初代モデルであるVectra-Aは、1988年に登場した。
アスコナの後釜として開発されボディタイプは4ドアセダンと5ドアハッチバックの2タイプがあった。
日本では1989年から輸入。
2リッターSOHCエンジン搭載車を販売。
「CD」およびABSやサンルーフを備えた豪華版の「CDディアマント」がラインナップ。
ともに左ハンドル仕様であった。
ドイツ色を一面に出したテレビCMまで放映するも
ライバルのベンツ・190E、BMW・3シリーズ、アウディ・80と比べ圧倒的に販売で負けていた。
1990年モデルより右ハンドル車が追加。
1991年モデルから上級オメガ、セネターと同様に電動格納式ドアミラーが採用され、駐車時の利便性が向上している。


同じカテゴリー(くるまのお話)の記事
F1物語
F1物語(2014-03-31 07:09)

F1物語
F1物語(2014-03-30 10:02)

F1物語
F1物語(2014-03-29 06:45)

F1物語
F1物語(2014-03-28 06:39)

F1物語
F1物語(2014-03-27 06:53)

F1物語
F1物語(2014-03-26 06:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
質実剛健!ドイツ車
    コメント(0)