プロフィール
JUNパパ
JUNパパ
男ばかりの3人の子供を持つパパ。趣味は釣り、お酒、スポーツ。この頃家庭菜園にハマりそうな気配...
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ

2007年06月19日

吉酎シリーズ

「吉酎」
原口酒造から出ている芋焼酎です。
価格はリーズナブルでありながら、味もしっかりしていて
ロック、水割り、お湯割り、何にでもいけます。
いつもお世話になっている、砂山町にある「片山酒店」さんに置いてあります。
この[はまぞうBLOG]にも片山酒店さんのBLOG
「静岡酵母の酒とジャズの日々:酒」
http://sakejazz.hamazo.tv/c2831.htmlにてお酒の紹介などされています。
「吉酎、黒」
吉酎シリーズ
黒麹で仕立てた芋焼酎。味わい深くロックがおすすめ。

「吉酎、赤芋・白麹」
吉酎シリーズ
吉酎シリーズのニューフェイス。今はやりの赤芋を使用している。

今飲んでしまってないのだが、黄麹で作った「黄・吉酎」
も所有していた。「そろそろ買いに行かなくちゃ..」
と思っている。この酒の特徴は
黄麹特有の華やかな香り、同じ作り方で、
一番有名なのが「富の宝山」だと思うが、
比べても全然負けていない。むしろ手の入りやすさで
こちらを勧めたい。
もうひとつ白麹バージョン「白・吉酎」
軽快な香りで、飲み飽きない味、
お湯割りでさらに香りが広がります。

同じカテゴリー(お酒の紹介)の記事
久々の仕入れ2
久々の仕入れ2(2013-06-27 17:33)

久々の仕入れ1
久々の仕入れ1(2013-06-26 11:41)

黄色いお酒
黄色いお酒(2012-12-10 18:25)

久々の仕入れ
久々の仕入れ(2012-07-20 19:08)

「仮名」で登場!
「仮名」で登場!(2012-04-13 17:38)

久々の仕入れ10
久々の仕入れ10(2012-04-12 17:36)

この記事へのトラックバック
村尾酒造 芋焼酎 村尾 25°1800ml
幻の焼酎がズラリ、森伊蔵、村尾、魔王、伊佐美【グルメと趣味のグッズ調査隊】at 2007年06月19日 17:24
森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎は有名ですよね。日本酒が好きな人が集まった時、その人達の口から森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎のことを聞いたのが私が森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎のことを知...
森伊蔵(もりいぞう)の芋焼酎【森伊蔵】at 2007年07月08日 18:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
吉酎シリーズ
    コメント(0)