プロフィール
JUNパパ
JUNパパ
男ばかりの3人の子供を持つパパ。趣味は釣り、お酒、スポーツ。この頃家庭菜園にハマりそうな気配...
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ

2007年10月10日

磯自慢

「磯自慢 愛山 大吟醸 50」 磯自慢酒造
磯自慢JUNパパがとっても大好きなこのお酒、磯自慢
地元西部地区では手に入らないので、わざわざ焼津まで行って買い付けにいく。
これは、義理の兄貴からいただいたものだが、
何かワインのビンみたいで日本酒らしくないが
見方によっては今風でいいのかも...
磯自慢は純米大吟醸もいただいた事があるが、
これはこれでとってもうまい。
しかし、いつも飲むとなると...
一押しは、特別本醸造が一番好きだ...
値段が手頃で、いつも手元に置いておける。
一番のスタンダード、本醸造でも充分においしい。
コイツを飲むときは、決まって赤身の魚(カツオ、マグロ)の刺身が食卓に並ぶ。
赤身の魚の生臭さに負けないくらいの華やかな香りと、味が特徴。
これを開けるときは、来年の正月、義理の兄貴が来た時に
1年ぶりに開ける事としよう。

二人とも飲んべ〜だから、多分あっという間に開けてしまうだろう...

タグ :磯自慢

同じカテゴリー(お酒の紹介)の記事
久々の仕入れ2
久々の仕入れ2(2013-06-27 17:33)

久々の仕入れ1
久々の仕入れ1(2013-06-26 11:41)

黄色いお酒
黄色いお酒(2012-12-10 18:25)

久々の仕入れ
久々の仕入れ(2012-07-20 19:08)

「仮名」で登場!
「仮名」で登場!(2012-04-13 17:38)

久々の仕入れ10
久々の仕入れ10(2012-04-12 17:36)

この記事へのコメント
^ロ^; 情報をひとつ‥

知ってるかも?ですが


磯自慢が ある寿司屋のために樽につくる酒がある らしい‥

焼津 松野ずし  ここの磯自慢は 日本にひとつ!
‥のはずですヾ(=^▽^=)ノ
Posted by すし屋の姉さん♪ at 2007年10月11日 00:39
なるほど〜地元焼津だから昔からの付き合いもあるんですね...
磯自慢の樽酒...どんな味がするんだろう...
Posted by JUNパパJUNパパ at 2007年10月11日 02:37
JUNパパさん!
もしもですよ・・・
もしも 「焼津 松野ずし」さんへ
行く時は、内緒は駄目ですよ!

ちょっと、興味をそそる情報じゃないですか
お邪魔じゃなければ、
一声かけてください。
Posted by 酒やのよっちゃ酒やのよっちゃ at 2007年10月11日 10:13
了解!
Posted by JUNパパJUNパパ at 2007年10月11日 13:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
磯自慢
    コメント(4)