プロフィール
JUNパパ
JUNパパ
男ばかりの3人の子供を持つパパ。趣味は釣り、お酒、スポーツ。この頃家庭菜園にハマりそうな気配...
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
オーナーへメッセージ

2009年05月31日

ヘネシーで梅酒

ついにこの日がやって来ました!icon03
ヘネシーで梅酒
ヘネシーで梅酒づくり
まさか...と思っているでしょうが、やる時にはやります。(謎)

ついでに、サントリーブランデー・VOでお手軽に梅酒....
ヘネシーで梅酒

3年後が楽しみです。icon32


同じカテゴリー(こだわりの一品)の記事
2年の眠りを経て
2年の眠りを経て(2015-03-22 18:17)

するめ完成です!
するめ完成です!(2014-12-21 21:21)

わさび漬け作り
わさび漬け作り(2014-12-21 13:28)

手前みそ2014
手前みそ2014(2014-09-18 06:43)

紅ショウガ?
紅ショウガ?(2014-07-29 12:42)

この記事へのコメント
こんばんわー
すごいですね。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
私もやってみよかな~。
私の場合、焼酎か泡盛の35℃
ですが。
Posted by まねきねこですまねきねこです at 2009年05月31日 19:18
まねきねこさん、ご近所のミッちゃんからのリクエスト品です。
材料のヘネシーはミッちゃんからの供出品です。
出来上がりの見当がつきません。(笑)
Posted by JUNパパJUNパパ at 2009年05月31日 19:30
ぜ・贅沢な・・・梅酒ですね~。三年後ですか・・・それも贅沢な時間・・・(^^)v
Posted by マサ・サイキョウマサ・サイキョウ at 2009年06月01日 06:55
う〜ん...私自身もこんな贅沢な梅酒は初めての経験です。
3年はただのこだわりです。(謎)
Posted by JUNパパJUNパパ at 2009年06月01日 09:54
最高!!!!
言う事無しです!!!!
Posted by 風庵風庵 at 2009年06月02日 03:41
自分自身も最高!!と思います。
Posted by JUNパパJUNパパ at 2009年06月02日 05:47
始めまして!!お酒友達になれそうな・・・
開運は、私の日本酒の中で一番親しんでいるお友達です。
「ウーン旨い」と思ったお酒も数あるのですが、
直ぐに名前を忘れてしまいます。
情報・・・楽しみです。
Posted by ankoanko at 2012年07月01日 04:55
ankoさん、こんにちは。
私は「開運」と言えば赤磐雄町純米が一番好きですね...
ほかに雄町純米吟醸生原酒、同にごりが毎年2月下旬に出るのですが、
欠かさす手に入れます。
高いので言うと「波瀬正吉」なんてものがありますが、
1升10,000円はしますので、手に入れる事が出来ません。
Posted by JUNパパJUNパパ at 2012年07月01日 09:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヘネシーで梅酒
    コメント(8)